偏差値40台のいわゆる「底辺校」に通っているってどんな気分?
親にとっては「自慢できない学校」だから申し訳ない感がある
学校名を出すとき、履歴書を書くときは一瞬「恥ずかしいな」と思うことがあります。
誰だって「みんなに自慢できる名門校」へ進学したいです。
けれども、学力のなさ等、受験当日のトラブル等様々な理由で「いわゆる底辺校」へ流れつく生徒さんもたくさんいます。
底辺校へ通学している間、「恥ずかしい」という気持ちが付きまとっていました。
30歳を過ぎた今でも「高校どこですか?」と聞かれると濁すほどです。
結論から言えば、やはり底辺校出身は実際恥ずかしいです。
出身校を聞かないで?学校名きいたらバカにするでしょ?と言うのが本音です。
しかし、恥ずかしいと思うのであれば、大学進学や就職で死ぬほど努力をして挽回することです。
高校卒業後、大学入試で頑張っても、やはり「恥ずかしい」と言う気持ちはぬぐえないです。
底辺校出身でも胸を張って生きましょう!と言いたいですが、私のように「底辺校出身」で恥ずかしいというシコリを抱えている人もいるのも事実です。
✓底辺校と呼ばれる低偏差値の学校に通っている学生さん・その親御さん
✓卒業後何年経過しても「自身が底辺校卒」というコンプレックスがある
✓今の偏差値教育に疑問がある
✓偏差値が低い学校を卒業しても立派に活躍できるのか?
スポンサーリンク
底辺校って恥ずかしいの?(体験談)
結論をいえば、「恥ずかしい」です。
私自身、偏差値40程度の中高一貫校出身です。
底辺校は「教育困難校」と呼ばれています。
実際に私が通った学校も、学級崩壊気味になっているクラスがあり、中退者も多数いました(私がいた進学クラスはみんな真面目でしたが、教室の雰囲気は悪かった😿)
合わせて読みたい☟
「底辺校=偏差値40台以下」は、世間からすると「バカ」というイメージしか持たれないのが現実です。
ご自身、ご子息が底辺校へ通っていると「ちょっと恥ずかしい・・世間からどのように思われているかな?」にたどり着きます。
やはり底辺校は人にバカにされる
結論からいえば、底辺校出身だと分かると「大体バカにされます」
高学歴の人からすれば「なぜ勉強を頑張らなかった?」「そんな偏差値の低い学校恥ずかしくて通えない」等のご意見があります。
SNSや掲示板を見ていると「底辺校出身の方は想像以上に肩身狭く生きています」
私自身、学校内にいるときは「底辺校っていやだな」と感じることはありませんでした。
でも学外にいるときは「〇〇の制服や!あそこの学校アホやで!」と言われると心が痛かったり、定期テストを他校の子に見せると「簡単すぎ!ウケる!」とか言われたり散々でした。
他校の人間、親戚等に自信が通う学校の偏差値についてバカにされることで「私は底辺校へ通っているんだ」という気持ちになります。
(今から思えば、人のことをバカにする人のほうがバカだと思います。)
人生において「出身高校」は絶対に秘密
結論から言えば、「出身高校どこ?」と聞かれると困ります💦
だって答えたくないですし、知っている人からすれば「バカな学校だね」と悪意がある返しが来るからです。
✓有名大学入学後に、有名高校出身の学生がごろごろいるから「底辺校」だと卒業まで黙っておく
✓人によっては、卒アルを捨てるなどの隠ぺい工作
✓子供には自分が底辺校出身だと必死に隠す
✓底辺校出身だとバレると、まともな仕事に就けない
(学歴を書くのは大学のみと言う人も💦)
はっきり言って、高校入学時の能力を一生のバロメーターにするのはやめてほしいと思います。
今頑張っている姿を見てほしいですというのが本音です。
偏差値と社会能力は別
卒業してからつくづく思うのですが、偏差値と社会適応能力は全くの別物です。
✓有名大学卒なのに、コミュ力0(人の気持ちが全く分からない等)
✓超エリートなのに何か間違えて犯罪者になる
逆を返せば、偏差値は低い目だけれどもコミュ力が高いから仕事ができる人も沢山います。
もっといえば、底辺校出身だったけれども、大人になって勉強に目覚めて、医学部に再入学した人もいます
(医学部はごく稀ですが、底辺校出身者が大人になってから猛勉強して有名大学へ進学するのはよくききます)
偏差値を重視しない学校も増えてきている
後にご紹介する「N高等学校」は偏差値なしです。
偏差値なしの学校が最近少しずつ増えてきています。
全日制・通信制問わず、専門性(芸能や特定職業等)を追求する高校を中心に偏差値という物差しが取り除かれつつあります。
もう偏差値に振り回されず自分らしい学校を選ぶ!☟
偏差値40以下出身の有名人(彼らを見習おう)
偏差値とは関係なく、頑張っている著名人も数多くいらっしゃいます。
彼らを見ていると、底辺校出身という感覚はなくなります。
偏差値にとらわれず頑張っていかないといけないですね!!
主な偏差値40以下の著名人
有吉弘行さん(広島県立熊野高等学校:偏差値39)
亀梨和也さん(東京都立水元高校:偏差値38)
片岡愛之助さん(信太高校:偏差値37)
藤井流星さん(興国高校:偏差値38)
峯岸みなみさん(立志舎高等学校:偏差値36)→現在こちらの学校は偏差値はなし
伊東美咲さん(大阪千代田高校:偏差値39)
紀平梨花さん(N高等学校:偏差値なし!)
有吉さんや愛之助さん、亀梨さん、峯岸さんに至っては本当に驚きでした。
偏差値の低さなど微塵も感じることなく、トークや演技等、頭の回転の良さを感じ取ることができます。
今回は芸能人中心でご紹介しました。
ちなみに芸能人御用達の堀越高等学校トレイトコースの偏差値は38。
日出高校芸能コースの偏差値は43なので、堀越高校に比べると若干お高めではあります。
紀平さんがご卒業されたN高等学校に関しては偏差値がなし!という異例の学校ですが、今後偏差値教育にとらわれたくない!と考えているお子様にとっては最良の学校かもしれません。N高等学校も普通の学校として認知されつつあります。
最後に
結論から言えば、底辺校出身である事実は「死ぬまで恥ずかしいかもしれません」
けれども、偏差値や出身校にとらわれることなく、懸命に生きて実績を残せば、「底辺校出身であっても気にしない」でしょう。
むしろ、その高校出身でこの実績凄くない??と言われるかもしれませんね!
スポンサーリンク