京都駅ビルで子育てファミリーが安心して無料で休憩できて遊べるスペースってある?
それなら、京都駅ビル4Fにある「南広場・みんなのひろば・うっどすくえあ」が非常にお勧めです!
子育て世帯以外にも様々な年代にご利用いただけます!
子供を連れて京都駅付近・ポルタ・伊勢丹をぶらぶら~としていると「休憩しつつ子供を思い切り遊ばせたい!」と思いませんか?
そんなときにお勧めなスポットが「京都駅ビル4Fにある南広場・うっどすくえあ」です!
京都駅ビル4F・南広場「うっどすくえあ」の概要
✓無料で利用できる
✓小学生未満限定ですが、木の遊具で遊べる
✓授乳ペースもあるので赤ちゃん連れもOK!
✓木のテーブルにはコンセントとUSBポート等があるので、休憩&仕事もできる
✓芝生が広がっているので、寝転がるのもよし、昼寝するのもよし!
✓雨天でも利用できる休憩所です
京都駅付近・徒歩圏内で神社仏閣を楽しみたい人はこちら☟
スポンサーリンク
【無料!】京都駅ビル4Fにある南広場(うっどすくえあ)は子連れにとっては嬉しい休憩所!
知っている人は知っている京都駅ビル4Fの南広場は、休憩ができる穴場スポットです。
お子様連れだけではなく、大人が芝生のスペースでカードゲームやお昼寝をしたり、
京都駅ビル1Fにあるセブンイレブンで購入したコーヒーを片手におしゃべりをしているグループもいます!
喧騒とした京都駅・伊勢丹とは雰囲気が違ってゆっくりとした時間が流れる素敵な広場です。
南広場概要
自由に見える南広場ですが、一定のルールがあるので守ってほしいです。
公園で遊ぶ常識の範囲内で遊んで休憩していただけたらいいでしょう
1:利用時間は10時から18時
2:遊具の利用は、小学生以下(移動・破損行為等はやめてください)
3:飲酒・喫煙・スケボー等の使用・施設管理者等が不適切と判断する行為
南広場までのアクセス
京都駅4F・南広場までのアクセスは、京都駅中央改札口を出て、長ーいエスカレーターを上ります。
4Fの広場(クリスマスシーズンだと大きなツリーが目印です)で降りていただいて、右手へ進むと南広場に到着します。
目印となる大きな舞台から少し右手へ進むと南広場です
土地勘がなければ「どこ?」となりますが、わからない場合は伊勢丹の4Fで降りても無事に到着します。
木でできた遊具が素敵!
南広場最大のメリットは、木材でできた温かみのある遊具が各地にあります!
木のぬくもりを楽しみながらのびのびと遊ぶことができるなんて、子連れからすると本当にありがたいです!
木でできた滑り台やミニアスレチックもどれも小さなお子様向け!
どれだけ走って遊んでも大丈夫!転んでもふかふかとした芝生の上なのでケガはしにくいと思いました!


テーブル・カウンタースペースでゆっくりとお茶とお菓子を楽しめます
子連れでカフェへ行くと、コストはかかる・子供が騒ぐと周囲のお客様に気を遣うで、ゆっくりとお茶一杯も楽しめないですよね・・・
南広場では、常識の範囲内であれば、飲食の持ち込み等はOKです!(ゴミ捨て場もあります)
つまり、広場でしたらお菓子を食べながら、子供が遊んでいる様子を眺めることができます!
まさに親はゆっくりと子供たちが遊んでいる姿を見ながら、お茶とお菓子を楽しむことができる。
子供達はのびのびと思いきり体を動かして遊ぶことができる。
まさに親子ともにメリットしかない広場です!
もちろんカップルやお一人様等様々な方にのんびりとご利用できます
(この周辺のカフェはお一人様そこそこお高くつくので、お茶代を節約したい人には最高の場所です☕)
テーブルにコンセントとUSBポートがある!
南広場の入り口すぐのテーブル(2台・4席分)にはUSBポートがついているので、ゆっくりとパソコン等で作業も可能です!
凄いところは「KYOTO WIFI」も入るので、ネットデバイスを使った作業も南広場では可能です。


スタバだとガヤガヤと人の話声も煩いですし、飲み物代も高い・・・
南広場だとセブンイレブンのコーヒーを持ち込んで、芝生のあるゆったりとした環境で作業ができる!
個人的にはここ一択ですね!
赤ちゃんケアの個室スペースもあります!
南広場は赤ちゃん連れにも凄く優しいです!
この「mamaro」という個室スペースのおかげで、赤ちゃんのオムツやミルク・離乳食等のお世話ができます!
ママだけではなく、パパの利用も可能ですよ!
赤ちゃんのお世話でわざわざお隣の伊勢丹へ駆け込むことなく、全て南広場で済ませることができるのが、嬉しいところですね!
4Fから眺める景色が素敵!
南広場は広々とした芝生に癒されるだけではなく、4Fから眺める景色も最高です!
遊具側だと京都タワーを眺めることもできますし、カウンター側だと新幹線の行き来を眺めることもできます。
ただ夜の利用はできないので、夜景は眺めることは不可能です><
その場合は、京都駅ビル10Fにある「空中経路」(もちろん無料!)をご利用いただくと京都の夜景を楽しむことができます✨
最後に
京都駅ビル4F・南広場うっどすくえあは、無料で京都駅周辺で休憩に悩んでいる子連れファミリーには是非利用してほしいと心から感じたスポットです。
無料でこんなに素敵な芝生と木の遊具で子供を遊ばせながら、親もゆっくりとお茶ができる休憩場所って中々ありません。
子育て世代だけではなく、デートやお一人様等、ちょっとした休憩で利用できるのがありがたいスポットです。
スポンサーリンク