ブリが原材料の「シーチキン🄬every」っておいしいの?
味は本当に従来のシーチキン🄬とそっくりそのままです!
このネーミングってブリとエブリをかけたものなんでしょうねw
ずっと食べてみたかった「シーチキン🄬every」をようやく地元のスーパーで購入できました!
2023年8月にリリースされたシーチキン🄬every!
今までのシーチキン🄬ブランドは、マグロとカツオでしたが、このたび40年ぶりに「ブリ」が新しくシーチキン🄬の仲間入りすることになりました~🐟
シーチキン🄬好きとしては絶対に買いたいと思ったので、見かけたときは物凄く嬉しかったです!
では早速実食&従来のシーチキン🄬Lと味や食感等を比べていきましょう!!!
※今回はオイル使用タイプを食べました
知っていましたか??シーチキン🄬の公式でぷよぷよ楽しめます!(完全無料!)
スポンサーリンク
【ぶりが原料のシーチキン🄬!】シーチキン🄬everyを食べました!
念願のシーチキンevery!
本当に味はいつものシーチキン🄬と一緒です。お味そのまま(゚д゚)ウマー
目隠しして食べたとしても「いつものシーチキン🄬だね」と言える自信はあります。
今まで、マグロ(従来のシーチキン🄬)、カツオ(シーチキン🄬マイルド)の味を思い返しても、今回のeveryの味と酷似というかほぼ同じです。
シーチキンeveryの味と食感
先ほどもの述べましたが、味はほぼ普段食べているシーチキン🄬と同じです。
食感においてはやや柔らかさを感じました。
今回は、そのまま食べる・オープンサンド・おにぎりの具材として食べましたが、いつも食べている味とほぼほぼ一緒でした!
微妙な違いが判る人いる?と思うほどです。
ある意味でマグロやカツオと異なる品種の魚なのに、
味をそっくりそのままシーチキン🄬にできたはごろもフーズさんの技術に感服です。
シーチキンeveryとシーチキンLとの比較(価格・味・触感)
シーチキン🄬everyとシーチキン🄬Lで比較しました!
シーチキン🄬every | シーチキン🄬L | |
---|---|---|
値段 | 198円 | 178円 |
量 | 70グラム | 70グラム |
食感 | やや柔らかい | ややしっかりしてる |
見た目 | やや茶色 | ややピンク |
カロリー | 235kcal | 206kcal |
たんぱく質 | 10.2g | 12.8g |
脂質 | 21.6g | 17.2g |
炭水化物 | 0.14g | 0.1g |
食塩相当量 | 0.7g | 0.6g |
調味油 | 大豆油 | 大豆油 |
調味エキス | オニオンエキス | 野菜エキス |
結論からいえば、価格(リーズナブル)・栄養面からみると従来のシーチキン🄬Lのほうが上です💦
触感においてもシーチキンLのほうがしっかりしています。
シーチキン🄬everyの味が従来のシーチキン🄬にそっくりなのは、調味エキスがオニオンエキスだからじゃない?と感じました。
見た目もご覧の通り、シーチキン🄬Lがピンクがかっており、シーチキン🄬everyは茶色ですね。
お値段は新商品価格なのか、シーチキン🄬everyのほうが若干お高い目です💦
そしてたんぱく質においては、シーチキン🄬Lのほうが高い目なので、筋トレをしている人はシーチキン🄬Lを食べたほうが筋肉つきやすそうですね💦
シーチキン🄬everyは40年ぶりに採用された新しいお魚での新商品なので、もうちょっと長い目で見てあげたいですね!
なんでブリがシーチキンに選ばれたのかな?
シーチキン🄬ユーザーならお気づきですが、近年シーチキン🄬の値上がりが激しくて購入するのも躊躇するほどです。
シーチキンマイルド3缶が特売で298円だったら非常にありがたい・・
(普段なら3缶で498円します・・・シーチキンさんたっかくなりましたね。)
高騰になった背景が、マグロの資源不足とか、燃料代の高騰・・人件費の高騰などあらゆるものというものが高騰しているからだと推測されます。
特にマグロの資源不足は深刻で、今後気軽にシーチキン🄬を食べてもらうには、資源不足に陥っているマグロとではなく、比較的漁獲量が安定しているブリじゃないか!と白羽の矢が立ったのでは?
確かにブリはマグロに比べると安価で、しかもどこの地域でも獲れやすい
(サンマ漁へ出かけた北海道の海でサンマではなくブリばっかり獲れたという話もあるくらい)
エブリディ、ブリのシーチキンを消費者に安価に提供したいというお気持ちがはごろもフーズにあるんだろうなぁと感じています。
味はそっくりそのままシーチキン🄬なので、どなたでも安心して召し上がっていただくことができます!
スポンサーリンク