【ホテル&リゾーツ長浜:ダイワロイヤルホテル系列】新ビュッフェっておいしいの?どうだったの?(ディナーと朝食レポート)

スポンサーリンク

ホテルアンドリゾーツ長浜の新ビュッフェってどう?

今まで体験したビュッフェの中で広大すぎて選ぶのが大変でした!
子供ファーストのビュッフェなので楽しかったですよ!

 

 

出典:ホテル&リゾーツ長浜の公式サイトよりお借りしています

ホテル&リゾーツ長浜の滞在記はこちら☟

 

mitsuki-liferecipe.com

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

ホテル&リゾーツ長浜のディナー&朝食:新ビュッフェは凄いです!

19時半過ぎにディナービュッフェへ行きましたが、激込み&おかずの種類がたくさんありすぎて選ぶだけでも疲れちゃいました><

(ビュッフェ会場広すぎ!席まで遠すぎ問題・・・へとへとになった・・)

 

逆を返せば、和洋中の中で自分の食べたいものは必ず見つかる!それも好きなだけ!

 

 

キッズコーナー

一番親として嬉しかったのが「キッズコーナー」です。

 

旅行先になるとどうしても「あれ嫌い。これ食べられへん」と連発します・・

 

だから親としては子供が大好きなものしか揃っていないビュッフェを選びたい!

お子さまコーナーは親助かる!

ここのビュッフェは、アメリカンドッグ、フライドポテト、チキンナゲット。ナポリタン、ピザ、ライスグラタン、たこ焼き、マシュマロと子供が好きそうな料理が揃っていました!

子供のことをよくわかってらっしゃいます!



目玉メニュー(自分で作る海鮮丼、揚げたての天ぷら、ローストビーフも!)

特にうれしかったのが自分で作る海鮮丼です。

マグロ・イカ・はまち・エビ・明太子などから自分の好きなようにお刺身をご飯の上に乗せてMY海鮮丼が作れるのが魅力的でした!

(お刺身だけで食べてもOKだと思います。お刺身たくさんいただきました)

自分で作る海鮮丼コーナーは混んでます!

 

\美味しい新ビュッフェを楽しめるホテルアンドリゾーツ長浜/
\楽天トラベルなら5と0のつく日は最大20%OFF!/

楽天トラベル

 

 

 

 

大人も子供も大好きなてんぷらは、ライブキッチンで天ぷら職人さんが絶えずずっと上げ続けていたので、出来立てを食べられるのが良かったです!

エビとハモの天ぷらがおいしかったです!

 

ライブキッチンは他にもうどん、ローストビーフがありましたよ!

 

常に揚げたてが食べられます!

そのほかのおかず(お寿司やマリネ、滋賀のおかずコーナー等)

握り寿司、スペアリブ、チーズフォンジュ、長浜名物のうどん、近江牛のすき焼き風、滋賀のおばんざいコーナー(琵琶湖で取れた子魚の佃煮や焼きサバ素麺もありました)

サーモンは人気が高い!

滋賀のおばんざいコーナー

まんべんなく取るとこんな感じ!

ちなみに私のはお刺身と寿司と天ぷら!来日外国人みたいな盛り合わせ!
ローストビーフはちょっと固め><

中華料理(点心、マーボー豆腐など)、マリネ系(魚介のマリネ、生ハムサラダ)、温泉卵に小鉢に、ビスソワーズ、などどれ選んだらいいの?と思うほどの多種多様のおかずがたくさんありました!

(多分ね、全制覇は難しいです💦)

どんだけ~な種類です!

 

 

離乳食

赤ちゃん連れのご家族に嬉しいのが、離乳食の提供です。

瓶タイプの離乳食が用意されていたので、こちらのホテルへ宿泊する際は離乳食の心配はいらないですね!

赤ちゃん第一に考えてくれるビュッフェは本当にありがたいです!

 

ちなみに朝食ビュッフェでも離乳食はありますよ!

アイス、ケーキ、綿菓子等のスイーツ

HP写真のような生イチゴケーキのような豪華系ケーキはありませんでした。

ちょっと魅力に欠けるなぁ

 

イチゴケーキ期待してきた人は、長浜だけかもしれないですが、ケーキは抹茶とチョコとイチゴムース系(生いちごはない)のケーキならあります。

フルーツ類、アイス類、子供が喜びそうな自分で作る綿菓子、自分で作るかき氷は大人気でした!

 

フルーツ類!

子供はかき氷ばかり食べていました

綿菓子コーナーは渋滞!




アルコールの飲み放題(改善すべき点あり)

旦那さんしかアルコール飲み放題をつけませんでしたが、まぁ不満が続出・・・

 

ビール一杯飲むのに5分くらい待たされるとか、リストバンドつけるのは抵抗があるとか(区別するんだから仕方がないと思う)。

 

始まったばかりの新ビュッフェですので、スタッフ側にもまだ体制やサービスが追い付いていないのかなと思いました。

3杯以上飲むと元が取れるらしいです。でも無理は禁物です

 

新ビュッフェの朝食ビュッフェもすごかった!

新しくスタートした朝食ビュッフェもよかったですよ!
8時前に行きましたが、そこそこ混んでいます・・(席は確保できます!)

 

それでも、品切れになる心配はありませんので、大丈夫ですよ!!

こちらでも自分だけの最高の朝食をカスタマイズできます!

目玉メニューのハンバーガーは絶品!(もう一度食べたい!)

旦那さんと顔を合わせるほど美味しい!と思ったのが、このBLTハンバーガー!

ベーコンとレタスとジューシーなバーグとの相性が凄い・・出来立てなので本気でおいしい!!

このハンバーガーは食べてほしいです!

 

フィッシュフライト🥑ソースとチェダーチーズのバーガーも旦那さん絶賛でした!!

 

これは絶対に並んででも食べるべし!!

のっけDONシェフスタイル丼も美味しかった!

私は昨夜からどんだけこのホテルで刺身類を食べているのでしょうかw

朝ご飯ももちろん自分で作るのっけDONシェフスタイルコーナーへ直行!

のっけDONシェフスタイルのコーナー

 

昨夜にはなかったネギトロのグラスをとり、そのままご飯へ投入!

味はもちろん美味しいです!

 

キュウリが端っこにコロン‥ですが美味しかったです!



エッグベネディクトも!

ハワイご飯としても有名なエッグベネディクトもこちらで食べることができます!

ハーブがちょっとパンチが効いているオランジェットソースとスモークサーモン、そしてやや半熟卵が良い相性です(卵ダラーとならないので食べやすい!)

エッグベネディクトの列は並んでいました!写真ほどサーモンは大きくはない

おかずやシリアル等も充実!(のっぺいうどんもあります)

焼き魚(鮭・鰆等)、和風のおかずコーナー、オムライスコーナー(チキンライスとスクランブルエッグで次作オムライス)、蒸し野菜、バーニャカウダ、サラダコーナー、ベーコン、ソーセージ、創作パスタコーナー

サラダ類も充実!

このパスタ美味しかった!

和食コーナーです

ライブキッチンコーナーでは長浜名物「のっぺいうどん」もありましたよ!

朝から長浜名物をいただけますよ!



 

かぼちゃの冷静スープ、コーンポタージュ

映っていないですが左横にコーンスープもあります

女子力高めの生スムージーも!(ドリンク類も充実!)

一番素敵だと思ったのが3種類の生スムージーです。

ビーツ系・小松菜系・マンゴー系の3種類を楽しむことができます。

私はマンゴー系(マンゴー・ヨーグルト・バナナ)を飲みました、程よい甘さでフルーツをそのままいただいている気持になりました。小松菜系だと野菜不足解消になりそうですね!

大人気!スムージーコーナー



フルーツや野菜が入っているデトックスウォーターにも挑戦!味はうーんわからないですが何となく体によさそうw

 

デトックスウォーターです!

朝からどれを選べばいいのか迷う!



ケーキやフルーツ、ヨーグルト類も充実!

朝からケーキ、ソフトクリーム、フルーツ、ヨーグルトも満喫しました(朝食ビュッフェはどうしても食べ過ぎる・・・)

ケーキ類はすぐになくなりました

 

ヨーグルトコーナーには、明治ブルガリアのイチゴ・ブルーベリー味がありました!横には杏仁豆腐やゼリーも!

ヨーグルトだけでもこれだけも!

朝からソフトクリームも食べることができます!もちろんいただきました!

 

スイーツ類が朝からこれほどてんこ盛りだと本当にお腹いっぱいになります!

 

最後に

ディナー・朝食共にこれほど種類が豊富で、広々としているビュッフェは大変でした!

これは計画的に食べないとすぐにお腹いっぱいになりそうですね💦

お味に関しては、まぁ普通よりもちょっと美味しいくらいかなと感じています。

 

ここのビュッフェの良さは、お子様にはすごく嬉しいことです!!綿菓子とか絶対喜ぶでしょう!

子連れあるあるですが、どうしても旅先の料理を食べなかったり残すことも多いです。

子供の好きなものを特別に用意してくれたおかげで、子供達は食事中も楽しそうにしていました(味はともかく、子供が楽しくしているのが何よりのおいしさなり)

 

\アゴダならもしかしたらどこのサイトよりもお安く予約できます/

国内・海外ホテル格安予約のアゴダ【agoda】

 

 

 

スポンサーリンク