ポーランドの首都・ワルシャワから丸4日間以上不審なアクセスが急増したって本当?
おそらくリファーラスパムだと思われます。
特に攻撃とかは受けてないですが、24時間ずっと閲覧されている状態なので「気持ち悪い」ですね
縁もゆかりもないポーランドからブログのTOPページだけ見られ続けるってちょっと怖くないですか?
当ブログは諸外国の読者様が閲覧するのもありますので、最初は不審に思わなかったのですが、4日以上ずーーーーっとGA4のレポートに「ポーランド(ワルシャワ)」だけが出現するのはあまりにもおかしいと思いました。
諸外国からのアクセスは全て怪しいと断定するのはあれですが、「あれ?四六時中GA4のレポートに出現するのって怪しくない?」と勘繰りましょう。
(決してPV増えたラッキー!ではない状況)
スポンサーリンク
【ポーランドのワルシャワからの謎の大量アクセス!】リファーラスパムの対処法はGA4で試してみました(news.grets.storeは怪しいです!アクセスはやめてください!)
ポーランドの大量アクセス(2日間だけでもポーランドからのアクセスは110PVありました)の理由を考えると、「スパムウェア」しか思いつきません。
東欧の人がこんな弱小サイトに何が用があります?
(おいおいポーランドはウクライナからの避難民を大勢受け入れている好印象があったのに残念!)
実際に検索元をGA4でたどってみると「news.grets.store」と記載され、軽くアクセスしようとしたら、PCのアンチウイルスソフトが警告音が激しく鳴りました!!!
つまり「リファーラスパム」「危険なサイトへの誘導」「かなり危険なウイルス」が仕込まれている可能性があります。
アンチウイルスソフトを導入していない人は絶対にマネしないでください!
ポーランド以外の諸外国からのリファーラスパムに悩んでいるはてなユーザーにもご参考になるかな(ならなかったらすみません💦)
news.grets.storeとは???
ポーランドからのアクセスをGA4でたどってみると「news.grets.store」に当たりました。
通常なら圧倒的に検索元は「グーグル」と「ヤフー」が占めているのに、「news.grets.store」って何か検索しても何も出てきませんでした。
(直で調べたらダメよ?これ絶対にスパムだからね!)
・GA4でアクセス元を見つけること(集客→トラフィック獲得→セッションの参照元から検出)→グーグルやヤフー以外のメジャーではない不審なドメインを検出しましょう。
GA4でリファーラスパムの対処方法
GA4を開くたびに「ポーランド」が出ると気分が悪いです。
「news.grets.store」「該当するIPアドレス」「ポーランド(ワルシャワ)」をGA4で除外することにしました
(これらを除外してもGA4には表示されないだけで、アクセスがなくなるわけではないと思います。どうなんだろう?)
「aguse.jp」にアクセスし、入力するだけでIPアドレスが分かります
大変丸投げで申し訳ないですが、☟のリンクで詳しいリファーラスパムの対処方法がしっかりと記載されています
Googleアナリティクス(GA4)で関係者やリファラスパムなどの不要なアクセスを除外する方法
上記の方法を試しましたが、実行されるまではなかなか時間がかかるのが実情です・・・(すぐに実行してほしい・・・実行して2日は経過するのに実行されないよ)
※除去作業しても全然効いてないです・・・もう一体どうしたらいいの?
できることは絶対にアクセスしないことですね・・・
グーグルアドセンスの被害は今のところなし
アドセンスユーザーとしては「ポーランドからの大量アクセスで無効なトラフィック扱いされるのが恐い!」と思いますよね?
結論から言えば、ポーランドからアドセンスを1クリックもされておらず、滞在時間0秒なので、広告においては今のところ被害なし。(完全にロボットの仕業ですね)
(GA4でポーランドの収益を確認しても5日間0円!)
それでもやっぱり気持ちが悪いのでさっさと出て行っては欲しいですね。
Xでも同様にポーランドからの不審なアクセスに悩んでいる人がいた
もしかしてポーランドからの不審な大量アクセスに悩んでいるのって私だけ?と思いましたが、Xでも同様の悩みを抱えているブロガーやサイト運営者が何十人もかいました。
(私含めて30名程度ですが、知らない国から丸一日以上ずっと気持ち悪いアクセスあるとイヤですよね。正直言って自分だけじゃないと分かるとちょっと安心)
最後に
諸外国からの大量アクセスは用心に越したことはありません
幸い、ポーランドからの大量アクセスにおいて、アドセンスの被害は全くなくて安心ですが、他に何か影響があってからは遅いので、素人考えではありますが「GA4での規制」という措置を取らせていただきました
何気なくXで英語を使って「ポーランドからのアクセス」について調べると諸外国のサイトでもゴロゴロと被害報告がありました(グーグルさん何とかしてくれ)
※リファーラスパムの対処法はド素人の私が考えた方法ですので、「違う!」と思う人がいたらすみません
スポンサーリンク