せっかく幼稚園や保育園に入園できたのに「送迎が苦痛」になることってあるの?
送迎ってこんなに苦痛なのだなと入園してから実感しました・・・
送迎が苦痛だと思うママって私だけかな?と思い悩んでいましたが、楽になる方法を編み出しました
スポンサーリンク
幼稚園・保育園の送迎がとにかく苦痛(送迎が楽になる方法)
幼稚園や保育園の送迎がとにかく苦痛!というママも少なからずいると思います。
ただでさえ、小さな子供を安全な状況で送り届けるだけで精一杯なのに、さらに余計なストレスがかかるとしんどくなります。
・子供がぐずって園へ到着しない
・仕事をする前から送迎だけでめちゃくちゃ疲れる
・仕事や用事が終ってから迎えに行くのがだるい
・というか挨拶めんどい
・ママ友との付き合いが面倒(そのお気持ちよくわかります)
・嫌いなママと会いたくない
・悪天候の送迎なんて非常に最悪・・・・
送迎がこれほど苦行とは思いませんでした。
子供さえ幼稚園や保育園へ預けることができたら、「仕事ができる」「自分の時間ができる」「家事ができる」と思っていましたが、送迎ストレスで一気にエネルギーを使い果たして寝込んでしまうこともしばしばあります・・・・
好きなママ友でも朝から気を使うのはしんどい!☟
雨の送迎?そんなの休みたいよ!☟
ママ友や先生にあいさつするのが苦手
朝早くからテンション上げて、ママ友や先生に挨拶するのが苦手すぎて送迎をしたくないというママも少なからずいます。
送迎だけでも大変なのに、ママ友や先生に笑顔で挨拶をし、その後ママ友と井戸端会議をするのは本当にエネルギーがどれだけあっても足りません
(人づきあいが嫌いなママにとっては苦痛すぎます)
しかし、先生や父兄に挨拶をしない・井戸端会議に参加しないのは印象が悪すぎるので、無理やりにでも口角をあげて「頑張って挨拶」はしています。
正直、卒園まで「頑張って挨拶」するのははっきり言って疲れました
(ママだって朝から元気ではないし、挨拶するって意外とエネルギーいるんです!)
朝からこんな人がいたらもうエネルギー空っぽになります☟(個人的に送迎が嫌いなのはこの人が原因でもある)
送迎をパパにお任せする(週一からでも)
送迎はママだけの仕事ですか?おかしいですよね?
ママばかりが負担を追うのは絶対におかしいです。
送迎はパパにお任せしましょう!(子供が通っている園はパパもたくさん送迎してます)
パパに幼稚園や保育園の送迎をお任せすることでママの送迎ストレスを解消することができます!
・週一でもいいから送迎をしてもらう
・送迎をすることで、送迎の辛さを夫婦間で共有できる
誰も頼れない時は近隣の祖父母やシルバー人材等に依頼
激務なパパに頼れない際は、近隣に住む祖父母に送迎を依頼する保護者も大変多いです。(ただし元気な祖父母に限る)
またパパも激務+祖父母なんて近隣に住んでない!という人は、自治体のシルバー人材に依頼するケースも聞いたことがあります。
ママだけほぼ毎日送迎をしていると心から疲れ切ってしまいますし、仕事や家事等のパフォーマンスにも影響ができるので、苦痛だと思う送迎を「誰か」に依頼することを最優先しましょう。
(最近は祖父母や親せきに送迎をしている風景をよく見ます。世間のパパママは忙しいんです)
・家族以外に送迎を依頼する(シルバー人材、ベビーシッターさんを活用)
・会いたくない保護者がいる際は、「思いきり早い時間」もしくは「思いきり遅い時間」に送迎をする
いずれ苦手な送迎は終わる
保育園や幼稚園の送迎は「永遠に続くんじゃないか?」と思うほど長く感じます。
でも、必ず「卒園」するときはやってきます!
卒園の時が「毎日の送迎」が終るときです。
お子さまが小学校へ進学すると同時に送迎の仕事も終わりになりますので、辛い!しんどい!と思う送迎を終わらせた際は美味しいスタバのコーヒーでも飲んで自分をいたわってあげてくださいね☕
最後までお読みいただき誠にありがとうございました!
スポンサーリンク