※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります

【USJ】子連れUSJはお金どのくらいかかる?(リアルすぎるお金を公開!高すぎますか?ユニバでは普通ですか?)

※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります

スポンサーリンク

実際、ユニバってお金かかるよな?今回、どれくらい使ったん?

ユニバは本当にお金かかります・・・たった一日でこれだけお金を使うと思いませんでした!

ユニバはまさに貴族の遊びといえる・・・

 

スポンサーリンク

 

 

【USJ】USJでお金どのくらいかかる?(リアルすぎるお金を公開!高すぎますか?)

結論から言えば、ユニバ内で使ったお金が合計73,040円です。

非常に高い!たった一日遊んだだけなのにこんなに高いんだ・・・と絶句・・・

では内訳を見ていきましょう!!!

・大人ワンデーパス10400×2 20800円

・子供ワンデーパス6400×2 12800円

・ランチ代(メルズドライブインにて)4800円

・グッズ 
(マリオとルイージの帽子)合計7800円

パワーアップバンド×2 9800円

パリーポッターのワンズ 5500円

・ディナー代(鬼滅の刃のレストラン)10240円

・ポップコーン×2 1300円

合計73,040円!!!高い~~~~~!!
 
計算してみると、凄くお金使いました!これ交通費抜いていますからね!
 
イマドキのユニバは凄くお金かかりますね!
皆さん覚悟してかかってください!!
私はユニバ費用を節約で乗り切りました!!
 
見切り品で節約・・・ユニバのためなら恥ずかしくない!☟

ワンデーパスだけで合計3万超えた!

驚いたのが入場料だけで3万円超えたことです。

テーマパークで遊ぶってすごく贅沢な事なんだなと実感しました。

お金をNO LIMIT!でかけられるご家庭が凄いです。

 

しかも出かけたのが休日だったので一番高い日でした😿

平日は入場料は安いけれども、ご家庭によっては仕事や学校を休めない切実な事情がありますので、もう割り切りました。

 

あと、エクスプレスパスを購入していたら、これに10万円上乗せです。

お金持ちでしたら入場料+エクスプレスパスで合計13万円支払えるのかと思うと凄すぎます。

 

エクスプレスパスを買わなかった理由☟

mitsuki-liferecipe.com

 

ユニバでかかったランチ代

ランチ代も5000円近くかかりましたね・・・高い・・・

今回はメルズドライブインで食べました。(11時半すぎで激込み!)

内訳はこちらになります。

・キッズハンバーガーセット 1100円×2 2200円

・ポテト 550円

・ジュース 350円

・クラシックバーガーセット 1700円

合計4,
800円!!

キッズハンバーガーセットにはおもちゃはついていません



ユニバでかかったディナー代

ユニバでのディナーは「彩道」で食べました。

鬼滅の刃とのコラボという事で、若干割高感を感じました。

手元に、開業当時のユニバの公式ブックがありますが、2600円で松花堂弁当が食べれました。やすー!2000年代に戻りたい!

落ち着いた夕食にはぴったりでしたけどね!

 

・御子様御膳×2(5200円

・霞の松花堂御膳×1(4200円

・コカ・コーラとウーロン茶(各420円
合計10,240円!!

 

鬼滅の刃レストランでおいしい和食を食べたよという記事☟

mitsuki-liferecipe.com

 

ポップコーンバケツ買いませんでした!

同行者には申し訳ないですが、ポップコーンは650円のを2つ買いました。

ミニオンやマリオのポップコーンバケツも魅力的ですが、1つ5000円も支払えないです・・・ごめんねーー

他にお金がかかっているので、そこだけは節約させてもらいました。

 

ユニバで購入したグッズ一覧

グッズが一番高いです!

トータルで23100円かかっています!!!

高い・・・・

ハリポタのワンズ、マリオとルイージの帽子、スーパーニンテンドーワールド™で使えるパワーアップバンドは次回も使えるので、先行投資という事でよろしいでしょうか?

 

ちなみにパワーアップバンドとワンズはユニバ以外では特に遊ぶ場面がありません
(ハロウィンの時の小道具程度?)

 

ワンドマジックは次も使えるから買ってよかった☟

mitsuki-liferecipe.com

 

これ全部で23,100円!



最後に

ユニバで家族4人一日遊ぶと73000円以上も使うんだなと驚きました。

遠方からだと、それに加えて交通費とホテル代も重なるので下手したら20万円超える可能性もありますね💦(エクスプレスパスも含むと30万円!!海外いける?)

家族と一緒にユニバへ行けるのは、本当に僅かしかないと私は思うので思い切ってお金出しました。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

 

家族みんなでユニバ最後のクリスマスツリーを眺めることができたのは最高の思い出☟

mitsuki-liferecipe.com

 

スポンサーリンク