今回は三重県四日市市にある「三峯園」でお世話になりました
久々にゆったり?と旅行へ出かけてきました!
温泉と料理と「せせらぎ」で癒されましたよ!
三重と言えば、伊勢神宮や鳥羽が有名ですが四日市にある「湯の山温泉」も凄く良かったですよ!
観光はほどほど旅館でゆっくりゴロゴロしたい人にはお勧めのスポットです。
スポンサーリンク
料理旅館・三峯園で癒されました!
旅館概要
料理旅館・三峯園は三重県四日市市にある湯の川温泉にあります。
車でお出かけの際はかなり急な坂になっているのでアクセルをしっかりと踏んで登ることをお薦めします。
旅館受付があるのは画像の通りこの階段を上らないといけないので、頑張って重い荷物を持って上らないといけないのが割と辛いです😢


自然豊かな川のせせらぎが側にある旅館でマイナスイオンを思う存分浴びることができます。
旅館自体もどこか懐かしくほっこりな雰囲気で、全室8室しかないこじんまりとした旅館です。
木のぬくもりが温かく雰囲気的にはアットホームな別荘へ遊びに来た感覚でした。
ここの旅館の最大のネックは、WIFIがないことです・・(ツライ・・イマドキ・)
しかもドコモは電波入りますが、auとsoftbankはちょっと電波の入りが怪しいとのこと・・(スタッフさん曰く)
スマホを持っているのであれば問題ありませんが、
容量気にせず動画見たい!人は事前にポケットWIFIを申し込むことをマジでお薦めします
\ 1日127円の激安レンタルWIFIで三峯園でのネットライフも快適 /
住所:三重県三重郡菰野町菰野8625−3
電車でのアクセス:近鉄電車「湯の山温泉駅」にて電話を入れていただけたら送迎バスで行けます。(徒歩でしたら15分以上はかかります。坂道なのできついです。)
TEL:059-392-2513
FAX:090-392-2519
WIFI:なし(ドコモはOK、au,softbankは入りにくいとのこと)
部屋・温泉・共通施設概要
旅館の目的は部屋付きの露天風呂です!
露天風呂は本当に最高でした!!家族4人でも全然狭くなくゆったりと入ることができるので、家族連れ・カップルにはお勧めですね!
また露天風呂の横にゆったりとくつろげるチェアがあるので、好きな人は日光浴を楽しむことができます。
露天風呂からは、あの「御在所ロープウェイ」を眺めることができますよ!
(ロープウェイの記事はこちら!)




もちろん部屋付き露天風呂以外にも貸切風呂や露天風呂もありますので、各温泉につかりながら違いを楽しむことができます。
お部屋も家族4人で過ごすには十分ですし、まぁちょっと女性としては洗面所の置き場所がもう少し広いと化粧品などを並べてゆっくりとメイクやスキンケアができたのになぁとは思いました。
ただこのお部屋でネックなのが、就寝時です。
せせらぎがすぐそばにあるので寝るときは「うるさい」です。
正直、せせらぎの音がうるさかったので耳栓に頼りました・・・
音に過敏な人は耳栓の持参をお勧めします。
漫画が好きな人は最高だと思う施設が1つあります!!


1階の湯上り室では、漫画が読み放題です!おひとり様だったら漫画ずっと読んでいるのになぁと思うほど最高の施設です!
WIFIがなくても十分漫画で思う存分楽しむことができるので漫画部屋は助かりましたよ!
作品は名探偵コナンなどお馴染みの作品を中心にあります。ただし鬼滅の刃やSPY×FAMILYなど超最新の漫画はありませんのであしからずです(2000年代の作品が多いので懐かしい!となります!)
お料理の紹介
夕食
料理旅館ですので、夕食は凄く楽しみにしていました


先付け、お造りの盛り合わせ、旅館自慢のおだしが美味しい麵料理、アユの塩焼きになります。


尾鷲牛の柔らかいステーキ(産地違ったらごめんなさい)、
揚げたての天ぷらの盛り合わせ、写真にはありませんがデザートに赤色のメロン、白ご飯と美味しい赤だしもついてきました。
これほど食べると本当にお腹いっぱいになります!
特にアユの塩焼きはホクホクで凄くおいしかったですし、牛ステーキは塩やたれなど味変させながら美味しくいただきました!横に合った野菜のサラダと一緒に頂きながら食べるとさっぱりと胸焼けせずにいけますよ!
天ぷらも野菜と海鮮とのバランスが良くおいしかったです。
\じゃらんなら三峯園をポイントとセールでさらにお得お得!/
お子様の夕食
お子様メニューに関しては基本のランチプレートに追加料金(2160円)でローストビーフと刺身をつけてもらいました
内容もチーズ入りハンバーグ、唐揚げ、グラタン、エビフライ、ポテト、アメリカンドッグ、ゼリー、ヤクルトとお子様が喜びそうな内容でした。
二人とも美味しそうに食べていましたよ!
ローストビーフは次男が食べなかったので私が頂きましたが、柔らかいお肉でソースもおいしく野菜とペロっと食べました!
朝食(大人と子供)


ごくごく伝統的な朝ごはんで美味しかったです。温泉卵と牛肉のしぐれ煮が美味しくてご飯がすすむすすむ!
お子様の朝ごはんに関しては、カニカマが二人とも苦手だったので申し訳ないですがお残ししました(ごめんなさい)
ナゲットはマクドみたい!と喜んでいましたよ!カニカマはやはりお子様にはウケがあまりよろしくはありません・・・
(ご関係者の方この記事を見てくださっているのでしたら再考お願いいたします!)
\楽天トラベルなら5と0のつく日は「三峯園」が5%オフ!クーポンで楽しい旅を/
接客概要
大手旅行会社の口コミなどでは「接客がある意味で凄い」と記載されているところもありましたが、私はそこまで過剰だと思いませんでしたし、むしろ大助かりだったことがありました!(そもそも接する機会が少なかった)
今回は県民割を利用したのですが、クーポンが何故か適用されていないと旅館から申し訳なさそうに指摘されましたが、旅館の従業員さんがわかりやすく再取得の方法などを教えてくれたおかげで本当に助かりました
(大手旅行サイトは県民割のガイドをもっとわかりやすくすべきですよね)
接客におきましては嫌な気持ちにはなりませんでしたし、むしろ助かりました!ありがとうございます!的なところです。
周辺概要
美しいせせらぎ
旅館周辺には御在所ロープウェイという観光地がありますが、私は是非「美しいせせらぎ」を堪能してほしいと思います。
写真を見てわかりますが、川上の水ってこんなに美しいの?本当にまじりっけなしの美しい川ですので、安心して子供達を川遊びをさせることができます。
ただし川の流れが速い箇所もありますので、緩やかな場所で足をつける程度に遊ぶことをお薦めします
(小さなお子様の場合は絶対にそばから離れないでください!)


廃墟マニアにはたまらない?
後、マニアックな人は好きかもしれないですが・・湯の山温泉は割と廃墟が多いです。
(おそらくですが温泉街が凄く繁栄していたころの温泉旅館や飲食店、民宿がなんだかんだあって廃業して建物はそのまま的な・・ですかね?)
廃墟マニアからすればたまらーん!となりますが、夜歩くとむっちゃ怖いと思います。


\一休ならタイムセールでさらにお得!/
スポンサーリンク