※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります

【福井県立恐竜博物館】福井県立恐竜博物館「期間限定ポケモン化石博物館」へ行ってきたよ!(発掘ピカチュウぬいぐるみを買いました)

※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります

スポンサーリンク

かわいい!発掘ピカチュウぬいぐるみ!どこで買ったの?

実は、福井県立恐竜博物館「期間限定ポケモン化石博物館」内にあるショップで買いました!

見て見て~~!!

このピカチュウ中々可愛くないですか?

全然知らなかったのですが、どうやら限定のピカチュウです(むっちゃ同伴者に買って買って!いわれた)

お客さんの8割がご購入していた大人気商品!

 

 

スポンサーリンク

 

 

【福井県立恐竜博物館】福井県立恐竜博物館「期間限定ポケモン化石博物館」へ行ってきたよ!(発掘ピカチュウぬいぐるみを買いました)

福井県立恐竜博物館では期間限定「ポケモン化石博物館」を開催していました!!!(官民一体で全国巡回しているのですね!)

化石ポケモン好きにはたまらない展示でしたね!!!

当記事では、「ポケモン化石博物館」の入場方法(チケット代等)、「ポケモン化石博物館グッズショップ」の入店方法、先ほどの「発掘ピカチュウぬいぐるみ」の購入方法を記載していきます。

 

※福井県立恐竜博物館での展示は2025年5月25日までです!
それ以降は、ベネックス恐竜博物館にて2025年6月7日から9月21日まで。
徳島県博物館にて2025年10月4日から12月28日まで開催予定になります。

 

こちらの「福井県立恐竜博物館」でポケモン化石博物館をご覧いただけます

ポケモン化石博物館への入場方法

結論からいえば、ポケモン化石博物館への入場は「常設展(福井県立恐竜博物館の展示)」+「ポケモン展」を合わせた入場券でないと入場は不可です!
ちなみに、混雑を避けるために前もってネットでご購入することも可能です(万が一、予定が付かなくなった際は、日付変更も可能です)

 

ちなみに私達は当日購入しました!!

(GWの平日だったので💦それでも人は多かったです)

常設展+ポケモン化石博物館と併せた入場料(福井県立恐竜博物館のケース)

大人:1600円
大学・高校生:1300円
小・中学生:800円
70歳以上:800円
未就学児:無料

 

後述しますが、こちらの「入場券」は決して紛失しないでください💦
紛失すると「ポケモン化石博物館」と「ポケモン化石博物館グッズショップ」には入場できません(絶対なくしたらダメ!入場券とショップ入場券は財布に収納よ!)

ポケモン化石博物館の展示内容

さすがに全部公開するわけにはいきませんが、本当に凄かったです!!
ガチモンの恐竜ポケモンの「骨」がきれいに展示されていたので、圧巻です!

プテラ等の化石ポケモンが大好きな方だと心の底から楽しむことができます!(この博物館カイリュウをプッシュしてましたね!博物館というよりも勝山市自体がカイリュウをプッシュ!)

ポケモン図鑑を見ていると「10m」とか時々ドデカイポケモンが登場しますが、そのあたりは標本として忠実に再現してくれているので、「ほぅ!現実にいたら君はこんなに大きいのかい!」とリアルを楽しむことができます。

ほんの一部ですがこのような形で公開されています。

ひみつのこはくとほんもののこはく

勝山市、越前市、高浜市、あわら市にあるポケモンマンホール

 

個人的には「ひみつのこはく」を見ることができて良かったです!!

後、マンホールも展示されていました

(やっぱりここでもカイリュウ推し!ですね!自動販売機ですらカイリュウでした)

 

ポケモン化石博物館グッズショップへの入店方法

3Fにある「ポケモン化石博物館グッズショップ」へは必ず入場券を係員に提示しないと絶対に入れてもらえません。
そして入店と同時に引換チケットを頂けます。

 

コレがないと「発掘ピカチュウぬいぐるみ」買えません

この「ポケモン化石博物館グッズショップご入店券」を手に持っていただき、いざ入店へ!!!

店内はそれほど広くはないですが、ぬいぐるみや文房具、アパレル類などがぎっしりとありました!

 

発掘ピカチュウぬいぐるみの購入方法

発掘ピカチュウぬいぐるみはレジで「ポケモン化石博物館グッズショップご入店券」を提示しないと購入できません(チケット1枚につき、ぬいぐるみ1つ購入できます)

2310円でした!最近のぬいぐるみって高い!

この福井県立恐竜博物館でしか手に入れることができない品物なので、ゲットした人は絶対にメルカリで転売などしないようにしてくださいね

(チケットを提示するのはおそらく転売防止のためです。純粋にピカチュウが好きな人全員が買えるようにしてくれる配慮です)

 

最後に

福井県立恐竜博物館まで出向く際、「あわら温泉からめっちゃ遠いやん・・・」と思いましたが、常設展とポケモン化石博物館を併せて鑑賞できて良かったです!

化石ポケモンが好き!発掘ピカチュウのぬいぐるみが欲しいなぁ!という人は是非巡回展示に出向いてはいかがでしょうか?

 

 

スポンサーリンク