時々チラシで入っているJEMTC🄬(ジャムテク)一般社団法人日本電子機器補修協会が主催する「大企業・官公庁の機器入れ替えとなったノートパソコンをお譲りします」ってどうなん?
先月、近所で有償譲渡会が開催されていたので、興味本位で覗いてきました!
結論から言えば、よく考えて買ってくださいですね。
PCに詳しい人は、チラシに掲載されている目玉商品を見ると「4GB、HDD250GBってどんだけ低スペック!」と思っていますよね?
私もそう思いました!大企業や官公庁って低スペックPCしか使っていないの?と思いましたし、チラシ以外の掲載商品もあるんじゃないかと思って譲渡会へ足を運びました!
結果、少量ですが16GBのハイスペックパソコンも格安で取り扱っていたので、
PC代を節約したい!信用できるところで買いたい人には案外お勧めかも!
※会場内の写真はとてもじゃないけれども、撮影OKの雰囲気ではなかったので一枚も取れませんでした!!!ごめんなさい!!!
スポンサーリンク
JEMTC🄬(ジャムテク)一般社団法人日本電子機器補修協会が主催ずる「PC有償譲渡会」へ潜入しました。
10分間の説明会を受けないといけない・・・
画像のチラシをお見掛けして「一度見に行ってみようかな?」とお考えの方もいらっしゃるかと思います。
私は家電量販店へ行くノリで行きましたが、会場に到着して驚き!
なんと会場の外階段まで行列が続いていました!!入場できるのいつ?と思いましたが、5分程度待ったらすんなりと入れました。
なんと「説明会」を聞かないと「PC」見せてくれません!
1:買ったらすぐに使えます!!
2:家電量販店で購入するより安い(だって中古だもん!)
3:チラシ掲載の低スペックPCでネットや動画を見ると無茶苦茶遅いよ
(かなり強調!立ち上げも見せてくれました)
4:当団体は環境やCO2削減目的のために開催されてます
5:ネットのつなぎ方の説明
6:2年保証あり!(これはでかい!)
7:無料で無線USBをくれる
8:データ消去をサービスあり
9:現金払いのみ!
10:オフィスと筆まめソフトはすでにインストールされています
上記の説明を10分ほど聞かされました。
客層としてはほぼ「中高年」!しかも「中」少な目、「高」圧倒的に多い!
おじいちゃんばかりでしたね!若者は私だけ!
お客さんの数に対して、職員さんの数が少ないので、「説明会」を行うことでスムーズに譲渡を進めていくのではないかなと思いました。
職員さんは「低スペックPC」においては何度も「動きは遅いです!早いのが欲しいのでしたら8GB以上の商品がおすすめです!」と強調されていたので、まだそのあたりは良心的だと思いました。
取り扱っているのは低スペックPCが多い!
やはり圧倒的に在庫が多かったのは、チラシ掲載のメモリ4GBの低スペックパソコンばかりでした。
お値段は確かに26000円、38000円とお安めですが、あくまでも会社で使われていた中古品で、このPCをメインPCとして使うのは個人的にはお勧めしないです。
動きは無茶苦茶遅いですし、ネットしながら作業をするには適していないです。
あくまでもネットは少ししかしない、ワープロ代わりにするのであれば問題はないかと思います。(本当にめったにPC作業をしない人向け)
合わせて読みたい☟
4GBの低スペックノート格安ノートPCのご購入は何が何でもお勧めできない(特に学生さんのリモート用のPCにはおすすめできない) - みつきの人生レシピ
一番売れているPCは?
先ほども言いましたが、チラシに掲載されている4GBの26000円のPCが飛ぶように売れていましたね(本当に驚き!低スペだよ??)
おじいちゃんたち、レジに並んでPC買っていましたよ!
よく考えるとPCは半導体不足で4GBのPCも昔に比べると若干お高くなっています。
少ない年金暮らしの中高年だと新品を購入するよりも、こうした譲渡会でお安く購入したほうがいいかもしれません。
(中古PCショップもありますが、PCの知識がないとどれを購入したらいいのかわからないですし、個人のPCだとデータが残っていたりすると驚き~なので、企業や官公庁だとまだ安心感はありますよね)
\ 8GB、SSD480GB、オフィスつきで29800円とかなり激安!/
\購入後すぐ使えます!しかも一週間返品可能!安心安全の大手メーカー製!/
高スペックも若干取り扱っています
ご安心ください!!!!高スペックパソコンも少量ですが取り扱いありました!
確認したのが下記の2台です!
2:16GB、Corei7、SSD512GB、富士通製で77000円
しかし5年前の製品で、職員さん曰く「あと5年は使える」そうです。
個人的には2の16GBの高スペックPC(77000円)はお買い得?と思いました!
これらのPCもすぐ売り切れになりました(そりゃそうです。高スペックだもん)
サブ機として購入するにはありだと感じました。(オフィスと筆まめソフトは搭載済みですし)
先日新しいPCを買ったばかりでしたので、個人的には少々惜しいことをしたかなと思いましたね。
JEMTC🄬(ジャムテク)一般社団法人日本電子機器補修協会の有償譲渡会は、私が住む田舎でも年2回は開催されていたのではないかなと思います。
中古パソコンは確かに安く購入できますが、元の持ち主に対する信頼や2年間の保証などを考えると、JEMTC🄬(ジャムテク)一般社団法人日本電子機器補修協会で取り扱っている中古PCを選択しとして加味するのもアリだと個人的には感じました。
スポンサーリンク