はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」に答えました!

スポンサーリンク

はてなブログ10周年おめでとうございます!

今回ははてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」に乗って、どんどん答えていきたいと思います!!

 

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」!!

今までの記事では書かれていない私やこのブログのことなどを書いていきます。

レッドスターを参加者全員頂けるのは凄くおいしいですねw(確か有料ですよね?)

自分自身とこのブログの振り返り(たった5か月ですが‥)をしていきたいと思います。

ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?

みつきは完全なHNで、本名(下の名前)との関連性は全くありません。

HNはミッキーと名乗っていましたが、ミッキーって某ネズミやし、私リアルでもネットでもあんな人気ものちゃうでと察知し、「みっきー」→「みつき」となりました。

はてなブログを始めたきっかけは?

きっかけとしては前のブログ「ライブドアブログ」からさかのぼることになりますが、

理由としては当時、息子の言葉の発達と幼稚園受験で凄く悩んでいました。

この悩みをブログに全部吐き出そうと思ったのがきっかけです。

後、はてなプロへ移行した理由は「少しでも収入」が欲しかったからです。

私は現在も多分これからも外で働く確率は低いので、このブログでしっかりと稼げる基盤ができたらなぁと思います(現実言えば圧倒的にブログよりも投資のほうが稼ぎやすいのは確か)

なんともゲスい理由で申し訳ないです。。キラキラブロガーのような素敵な理由ではないです。ごめんなさいねぇ

自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事?

うーん・・強いて言えば「引きこもり主婦の実態」です。

 リアルに執筆していて「私って社会的にヤバイな・・友人は子供抱えながらでもフルで働いているのにな・・でも働けないには理由があるから、引きこもり主婦の実態を詳しく書いてみよう!」と思ったのが発端です。

この記事を読んで「私も!」という方もいたら「社会の穀潰し!」と思われ方もいるかもしれないです。(子供のいる女性同士なら理解できないこともあるので・・)

でも現実、10年以上ロクに外で働きもせず専業主婦している人はここにいるで。

来年こそは目指せハローワーク??

 

mitsuki-liferecipe.com

 

ブログを書きたくなるのはどんなとき?

私のブログは、2種類ありまして、1つは「読者のための役立つ記事」、2つ目は「自分語り(いわゆる稼ぐブログ界ではご法度なオピニオン記事です)で成り立っています。

「役に立つ系の記事」に関しては一か月前より脳内編集会議で、どのトピックスにするか議論し、2週間ほどかけて執筆編集するので時間はかかります。

 

「自分語り記事」に関しては、急に「降ってくる」ので、降ってきたものを緊急脳内編集会議を経て、30分後には世に出ています。

最近オピニオン記事多くない?

若干増えてはいるけど、案外検索に引っかかることもあるので良しとしてます

 

ちなみにこの記事は20分で仕上げました。嵐の二人が結婚すると聞き、即仕上げました。↓

 

mitsuki-liferecipe.com

 

下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事?

下書きは5記事くらいやな?

大概は役立つ系の記事です。書き直したりなど割と時間がかかっています。
今はアドセンス系や自転車の記事かな・・もっとインパクトのある記事を生み出さないとね・・トホホ

そうゆうことです。ほぼストックがない状態でこのブログ運営しています。

自分の記事を読み返すことはある?

アクセスが多い記事は読み返したり、リライトすることが多いな?

ニュースとかネットなどで過去に書いた記事と関連する場合はすぐ確認して、リライトしているよ

リライト目的で読み返すことはありますね。

漫画家でもそうですが、初期の画力と現在の画力と違う!ということは、ブロガーでもあると思います。

読み返したり、リライトするときはちょっと恥ずかしいですね。

好きなはてなブロガーは?

たくさんいらっしゃいます!はてなは本当に面白い記事を書かれる方が多いので凄い刺激になります。

お気に入りのブログは沢山ありますが、あえてここでは発表しません。

今日もたまたま見つけたブログが面白くて読み込んでしまいました。

はてなは、こうした面白いブロガーさんを見つけるのも楽しみの1つかなと思っています。

みつきはん、気に入った記事があればすぐにスター送るもんな?

つい応援したくなるブログを見つけてしまうんやって!

はてなブログに一言メッセージを伝えるなら?

いつもサポート対応ありがとうございます!これからもよろしくお願いします!

楽しい企画をありがとうございます!!

10年前は何してた?

今と変わらず引きこもり主婦です。

当時はガーデニングに精を出していたり、ちょっと体の調子が悪いかな?というところでした。(この体調の悪さが手術を伴う婦人病だとわかります)

後は、周囲の子供産め!圧に徐々にむしばまれながらも、人間関係プチ封鎖して夫婦で国内外の旅行やホテル巡りを楽しんでいましたね。

後、このころから一人行動をするのが無性に楽しくなった時期でもあります。

 

この10年を一言でまとめると?

「濃い10年・・」です。

病気して手術したり、子供2人産んだり育児したり、家族と骨肉の争いになったり、ふいにブログ始めてみたり、豚骨ラーメン並みに濃い人生ですねw

みつきの人生豚骨ラーメンにブログ名変更したら??

ラーメン紹介の記事が1つもないのに、そんな名前つけたら皆に「え?ラーメンブログじゃないんですか?」と誤解されるわ!