こんにちわ!みつきです!
素麺がおいしい季節になりましたね。我が家では長男も次男も素麺が大好きなので、お昼の準備が楽です!
今回は、長男さん普段よりもたくさん素麺を食べると言ったので、普段3束のところ4束入れたら、もう大量に素麺が出来上がって・・・
もう・・素麺でお腹いっぱい状態からの素麺を残してしまいました・・
微妙に残った素麺をどうしようかと話し合ったら、
夫「カレーにかけたら?」←いや、合わないよ
夫「みそ汁に入れるのは?」←美味しいけど、多くない?
夫「じゃあ・・・冷凍して次回に食べる・・」←絶対に解凍したら美味しくないと思う!
結局余った素麺をどうするか考えていると・・
揚げてみよう・・
フライパンに油をひいて、水分を切った素麺を入れるとジュワー!!と勢いよく上げ始め、揚げてから7分くらいしてから音が聞こえなくなったら、パリパリに揚げあがりました。
このまま食べても多分美味しいけども、何だかその食べ方は勿体ないので、
揚げた素麺にコンソメ・中華だしを少し混ぜて、作ったサラダに乗せて、ごま油かけて混ぜ混ぜして食べてみると・・
「あっ無限野菜サラダだ!」
パリパリと野菜との相性が凄く良く、あっという間に完食しました。
しかも市販のものに比べると、野菜の水分を吸わないので最後までパリパリ感を楽しむことができました。
揚げ麺と調味油と粉末が一緒になっている市販だと一袋150円くらいしますけど、
こちらは材料費はそんなにかかっていないです。
揚げるという手間はありますが、リーズナブルだし美味しいし、それに素麺を無駄なく使いきることができました。
夏は素麺!というご家庭も多いですが、残った素麺が続出することもあるので、私のように揚げて「無限野菜サラダ」にして食べてはどうでしょうか?
本当においしかったですよ!!