※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【大阪・関西万博】土日のフランスパビリオンの待ち時間を徹底検証!(40分並びました)

大阪・関西万博へ来たなら「フランスパビリオン」へ寄りたい! 滅茶苦茶人の多い土日に「フランスパビリオン」へ出向いたよ!!やはり小国のパビリオンに比べると並びました… ここがフランスパビリオンです! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbyg…

【一番くじ・オンラインクくじ】一番くじやオンラインくじは、ギャンブルです(推しが当たるまで引き続けるのは確実に中毒性があります)

オタ活・推し活でお馴染みの「一番くじ」や「オンラインクジ」って中毒性高そうだよね? 一度だけ挑戦したことがありますが、本当に中毒性が高い&ギャンブルじゃないかと?とさえ思いました。(推しにお金を注げる人はそんなこと思わないかもしれないですが…

【大阪・関西万博】シンガポールパビリオンは、集合体恐怖症にとっては少し大変だった

大阪・関西万博のシンガポールパビリオンが大変ってどうゆう意味? これは私を含めほんの一部の人にしかない症状ですが…ぶっちゃけシンガポールパビリオンは「集合体恐怖症」にはきつかったです!! ※こちらの記事では集合体恐怖症が怖がるような画像は一切…

【大阪・関西万博】シンガポールパビリオンの待ち時間について(比較的待ち時間は短いと感じました)

大阪・関西万博のシンガポールパビリオンの待ち時間ってどれくらい? 待ち時間は40分と案内されていましたが、意外と列がスムーズに進み15分で入館できました!(狙い目?) 大屋根リングから見たシンガポールパビリオン スポンサーリンク (adsbygoogle = wi…

【大阪・関西万博】ナウル共和国のパビリオンについて語りたい!何もなくて驚いたが意味はあった(国力とは?と考えさせられた)

大阪・関西万博の「コモンズB」にある「ナウル共和国」の展示がある意味で凄いんやけど… 初めて訪問した時「あれ?」と思いましたが、それは大きな間違いでした 万博では「生きている間に行けない国々の文化や産業」等を体験することができるパビリオンが大…

【大阪・関西万博】大阪・関西万博のパビリオン予約なし一覧!!予約なしでもパビリオンを楽しむことができました!!(待ち時間なしで回ったパビリオンのご紹介)

万博のパビリオンの予約全くしてないのに、会場まで来てしまった! え!無謀すぎ?と思われますが、実際に「一切予約なし」で万博会場へ突撃しました!(しかも来場者が多い日曜日!さらに言えば12時開場!) メディアなどでは「パビリオンを予約しないと…

【宿泊体験記】あわら温泉・美松の宿泊者ラウンジ「ドリンクインクルージブ」が凄かった(宿泊者対象の無料ラウンジが凄すぎる!!!)

あわら温泉・美松の「ドリンクインクルージブ」が凄いって本当? 2024年4月スタートの美松の「ドリンクインクルージブ」は昼と夜利用ができて、夜においては本気で私をいい意味で酔っぱらいに仕立て上げてくれましたw あわら温泉で宿泊するときは、ここ一択…

【宿泊体験記】あわら温泉・美松に宿泊しました!(露天風呂付き客室での滞在、晩御飯&朝食のレポートも)

あわら温泉でお勧めの旅館ある? それでしたら「あわら温泉・美松」がおすすめです!お部屋にもよりますが、露天風呂付客室から「別邸・美悠」などご予算にお合わせて癒しの時間を過ごしていただくことが可能です。 こちらが「美松」の入り口になります(近…